<季節の野菜「アスパラガス」のイラスト>
アスパラガスの旬は4月~8月とされており、4、5月の時期は本州産、それ以降の時期は北海道産のものが出回ります。
アスパラガスといえば、ワタシは串カツ屋さんで必ず頼む ネタですね。
通常の串カツは串に刺さって揚げられますが、アスパラガスは根元がアルミホイルで巻かれて、丸々一本出てきて、熱々のそれを サクッといくのが好きなんです。(^^)
他にもアスパラガスにはいろんな料理のレシピがあります。
・アスパラガスの豚肉巻き
丸ごと一本のアスパラガスを豚ばら肉でぐるぐる巻いて、ソテーする料理です。
アスパラの茎の太い部分の硬い皮の部分はピーラーなどで剥いでください。
アスパラは下茹でしても良いでしょう。
豚ばら肉を広げ、明日バラガスを斜めに置いてぐるぐる巻いて、塩コショウをします。
さらに片栗粉を少し振り、フライパンに油をひいて、焼きましょう。
好みのソースをかけても美味しいです。
・シンプルな塩焼き。
アスパラガスの素朴な美味しさを引き出してくれる塩焼き。茎の硬い皮は剥ぎ、塩コショウをしてフライパンに油を引いて、焼きましょう。油はオリーブオイルを使えば洋風になり美味しいです。ニンニクを入れてもGOOD!
・アスパラと海老のマヨネーズソテー
①アスパラは3cm程度に均等にカットし、下茹でします。②海老は軽く片栗粉をまぶして、下茹でします。
③フライパンにオリーブオイルを引き、アスパラ、海老、マヨネーズをいれいためます。
④醤油、酒、塩で味を調え、皿に盛り、完成。鰹節を振ってもおいしいですよ。
・アスパラとベーコンのグラタン
アスパラは根元の硬い皮を剥き、3cm程度に均等にカットします。
フライパンにニンニク、オリーブオイルを入れ、ニンニクの香りが移るまで弱火で炒めます。
香りが付いたら、玉葱、ベーコンを入れて炒めます。
玉葱に少し色が付いたら、塩コショウ、牛乳、生クリーム、バターを投入し、少し煮立たせます。
グラタン皿に少しバターを塗って、ジャガイモを敷き、その上から先ほど炒めた材料を入れます。
その上にアスパラガスを敷き並べ、とろけるチーズをのせて、オーブンで焼きます。
チーズに焼き色が付いたら出来上がりです。
<グリーンアスパラガスと、ホワイトアスパラガスの違い>
グリーンのほうは、日光の光を浴びさせて育てるため、葉緑素が作られグリーンとなります。
一方、ホワイトアスパラガスのほうは、日光を当てず、土の中で育てるため、白くなります。
栄養素は断然グリーンアスパラガスの方が多いです。